
仕事をしていて楽しい会社
学生の頃、音楽や映画が好きでエンターテインメントに興味があったので、TSUTAYAでアルバイトをしていました。ちょうどその頃にTポイントのサービスが始まって、面白い会社だなと思ったのがCCCに入るきっかけです。
最初はTSUTAYAの店舗に配属になり、そのあと本部で書籍を扱う部署に異動。それから今のTポイントの事業部に移ったのが6年ほど前のことです。その頃はまだ規模が小さかったのですが、今ではアライアンス先も100社を優に超えるまでに成長し、ますますやり甲斐を感じています。会社が目指すベクトルもどんどん広がっていて、仕事をしていて楽しい会社になっていますね。

サービスのスタートアップのすべてを担う
私の仕事は、アライアンス先の企業のお客様に、Tポイントのサービスを推進していくことです。何もない状態からポイントを貯められる環境をつくることが私たちのミッションなので、例えば、お客様がすでにお持ちのシステムでどのように運用していくか、お客様の各店舗でどんなオペレーションを行っていくかなど、スタートアップのためのサービス設計を一貫して行っています。
もちろん、ある程度はパッケージ化されているのですが、それぞれのお客様によってお使いのシステムなどが異なるため、個別にカスタマイズしながら仕組みを固めていく必要があります。ある意味、お客様の機密領域に立ち入っていくわけですから、きちんとした対応が求められます。データをどこまでどんなふうに取得するかもお客様と事前に取り決め、設計に組み込んでいきます。
それぞれのお客様に合わせてコーディネートしなければいけないのが、ハードルが高く難しいところであり、私たちにとっての大きなやり甲斐でもあります。

社外に企画する、社内に企画する
もちろん企業のお客様に企画を提案する機会が多いですが、CCCの場合には、例えば社内の運営をスムーズにしていくこと自体がひとつの企画と捉えられます。そうした新しい発想で、社外・社内に関わらずイノベーションを起こすことができる集団が、CCCの目指している姿なのではないかと思います。
会社の中でいちばん好きな場所は、広いカフェの一角にあるカウンター席ですね。窓に面していて眺めもいいんです。ここで食事や休憩をすることもできますし、打ち合わせやPCを持ち込んで仕事をすることも可能です。オススメのメニューは、日替わりのジュースでしょうか。ヨーグルトベースでフルーツやコーヒーとミックスしたものなど、バリエーションがあって楽しめます。

- 畠中 みさき
-
-
- 2008/04/01
- プロパー入社 ㈱TS TSUTAYA事業本部 ベルパルレ国道1号線店 配属
-
- 2009/04/01
- (株)CCC BOOK MD
-
- 2009/10/01
- カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株) アライアンス・コンサルティング事業 ENEOS BU(Tポイント事業)
-
- 2011/05/16
- カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株) アライアンス・コンサルティング事業本部 運営支援
-